新着情報
イベント情報やセミナーの情報を
載せています!
直前講習会のお知らせ
講座一覧
2年保育直前講習会 東京学芸大学附属竹早園舎対策
竹早園舎は、最初の抽選がないことや、応募資格が広範囲であることから、毎年非常に高倍率です。また多くの方が入念な準備を行っているため、事前に何も準備をせずに合格するのは厳しい状況です。
サン・キッズでは、過去に受験をした方からの情報をもとにカリキュラムを作成し、考査に向けて必要なことは何か、親子活動のポイントを丁寧に指導いたします。
親子講習は保護者の方にもご参加いただき、実際に親子活動を行い、アドバイスをいたします。
竹早園舎に的を絞っておりますので、初めてのお子様でも短期間で試験に向けた準備ができます。
講座は毎回内容が異なります。終了後には評価表をお渡ししています。
※例年キャンセル待ちがでている大人気講座です。参加ご希望の方はお早めにお申込みください。
- 日時
- 【11月】10日・17日
【12月】1日・8日
毎週月曜日 15:30〜16:30(全4回)
★親子講座【1回8組限定!】
【12月】6日・13日(全2回)土曜日 9:30~10:30
【増設しました!】
【12月】6日・13日(全2回)土曜日 11:30〜12:30
14日(日)10:30〜11:30・15日(月)15:30〜16:30(全2回)
- 校舎
- サン・キッズ 小石川校
- 持ち物
- ハンカチ、ティッシュ、上履き/室内履き
- 費用
- 内部生 7,150 円(税込)/1回
外部生 7,700 円(税込)/1回
親子講座 9,350 円(税込)/1回
※1回からお申し込みできます ※毎回内容は異なります
お申し込み方法
小石川校(03-3945-6331)又は本部(03-5489-0300)にてお電話でお申し込みください。
内部生:教室受付にてキャッシュレス決済、またはお振込ください。
外部生:以下の口座へお振込ください。
みずほ銀行池袋支店 普通 5697678 株式会社幼児未来教育
※お振込はお子様のお名前でお願いします。
※ご入金後の返金はいたしかねます。あらかじめご了承ください。
国立小学校受験直前講習会 お茶の水女子大学附属小学校対策
お茶の水女子大学附属小学校の考査は、他の国立小学校の考査に比べ時間が長いことが特徴です。本人の潜在的な能力をアピールできる利点はありますが、その反面、長い時間に耐えることができる集中力が必要です。また、ペーパーテストはありませんが、個別テストでは、思考力・推察力・言語力が求められ、かなり難度の高い考査です。
サン・キッズの直前講習会では、実際の入試に基づき、個別と集団活動の両方を実施します。また、お子様の評価表をお渡しし、その日の授業のポイントやお茶の水女子大学附属小学校受験についてお話をさせていただきます。講習会の内容は毎回異なりますので、全3回の受講をおすすめします。
- 日時
- 【11月】16日・23日・30日
毎週日曜日 15:30〜17:00(全3回)
※1回からお申込みできます
※日程は変更になる可能性がございます
- 校舎
- サン・キッズ 小石川校
- 持ち物
- 上履き、鉛筆(2B)、クーピー、クレヨン、スティックのり、はさみ
- 費用
- 10,000 円(税込)/1回
- 講習会内容
- *小集団 共同制作・パズル・言語
*大集団 ゲーム・リズム
*個別 言語・模写・図形 など
- 備考
- お子様のみの参加の講習会です。
保護者様はWebカメラで参観可能です。
お申し込み方法
本部(03-5489-0300)にてお電話でお申し込みください。
お申し込み後、3日以内にご入金をお願いいたします。ご入金確認をもって、予約完了となります。
内部生:教室受付にてキャッシュレス決済、またはお振込ください。
外部生:以下の口座へお振込ください。
みずほ銀行池袋支店 普通 5697678 株式会社幼児未来教育
※お振込はお子様のお名前でお願いします。
※ご入金後の返金はいたしかねます。あらかじめご了承ください。
お茶の水女子大学附属小学校 保護者面接演習
毎年サン・キッズでは、幼稚園受験や小学校受験をする方を対象に「面接演習」を行っております。
今回ご案内する面接演習は、独自にお茶の水女子大学附属小学校の過去5年間の面接内容を分析し、それに特化した内容で行います。また、面接演習終了後には、改善点や質問への対応方法などを丁寧にフィードバックいたします。
お茶の水女子大学附属小学校に合格するためには、学校についてしっかりと理解を深めた上で面接に臨む必要があります。さらに面接官の質問の意図をくみ取り、ご自身の考えやご家庭の方針を踏まえて、短時間で回答することが必須です。
例年、お茶の水女子大学附属小学校の面接は、保護者1名が参加します。ご両親のどちらが参加することになっても、しっかり対応できるように準備を進めていただきたいと思います。
ご家庭のお考えや志望理由などをまとめあげる良い機会でもあります。受験をお考えの方は是非ご参加ください。ご不明な点は、お気軽にご相談ください。
- 日時
- 11月29日(土)9:30~1組30分
※日程は変更になる可能性がございます
- 校舎
- サン・キッズ 小石川校
- 持ち物
- 室内履き、筆記用具
※面接時の服装でお越しください
- 費用
- 10,000 円(税込)/1回
保護者1名のご参加です。お子様はお預かりできませんのでご了承ください。
お申し込み方法
本部(03-5489-0300)にてお電話でお申し込みください。
お申し込み後、3日以内にご入金をお願いいたします。ご入金確認をもって、予約完了となります。
内部生:教室受付にてキャッシュレス決済、またはお振込ください。
外部生:以下の口座へお振込ください。
みずほ銀行池袋支店 普通 5697678 株式会社幼児未来教育
※お振込はお子様のお名前でお願いします。
※ご入金後の返金はいたしかねます。あらかじめご了承ください。
国立小学校受験直前講習会 東京学芸大学附属竹早小学校対策
東京学芸大学附属竹早小学校は「困っていたら相談する、困っている人がいたら助け合う」「みんなの力を合わせれば何かできる」という教育方針のもと、言語力やコミュニケーションを重視しています。そのため、考査は行動観察が中心で、発言力や発想力、コミュニケーション能力のあるお子様が合格をしています。
サン・キッズでは、長年国立小学校の受験に携わってきた経験から、子ども達の持っている本来の力を引き出す授業を行っています。楽しみながら力をつけることができる講習会です。講習会の内容は毎回異なりますので、全5回の受講をおすすめします。
また、例年の考査には親子行動観察も含まれています。ぜひ、親子講習もあわせてご受講ください。
- 日時
- 【10月】26日
【11月】2日・9日・16日・23日
毎週日曜日 10:00〜11:30(全5回)※1回からお申込みできます
★親子講習【1回8組限定!】
【11月】8日・15日(全2回)土曜日 ①9:30~10:30 または ②11:00~12:00
【増設しました!】【11月】21日(金)16:00〜17:00
※実施する内容は同じです
※日程は変更になる可能性がございます
- 校舎
- サン・キッズ 小石川校
- 持ち物
- 上履き
- 費用
- 10,000 円(税込)/1回
45,000 円(税込)/5回(割引あり)
親子講座 13,000 円(税込)/1回
- 講習会内容
- 共同制作・ゲーム・指示行動・お話つくり・口頭試問
- 親子講習内容
- 親子行動観察・面接指導 など
- 備考
- 保護者様はWebカメラで参観可能です。
お子様の評価表をお渡しし、東京学芸大学附属竹早小学校受験についてのお話をさせていただきます。
お申し込み方法
本部(03-5489-0300)にてお電話でお申し込みください。
お申し込み後、3日以内にご入金をお願いいたします。ご入金確認をもって、予約完了となります。
内部生:教室受付にてキャッシュレス決済、またはお振込ください。
外部生:以下の口座へお振込ください。
みずほ銀行池袋支店 普通 5697678 株式会社幼児未来教育
※お振込はお子様のお名前でお願いします。
※ご入金後の返金はいたしかねます。あらかじめご了承ください。
国立小学校受験直前講習会 筑波大学附属小学校対策
筑波大学附属小学校の考査内容は、短い時間内に問題を解くスピード力や丁寧さが求められています。そのため、数多くの問題をこなし、解き方のコツなども習得する必要があります。また、例年出題されている指示制作では、「巧緻性」だけではなく、「細かい指示の聞き取り」「時間内に仕上げるスピード」も必要です。
サン・キッズでは毎回講習の際にお子様の評価表をお渡ししています。ご家庭でやるべきことを明確にし、保護者様向けに入試に関するお話もさせていただいており、きめ細かい指導に定評があります。
講習会の内容は毎回異なりますので、全6回の受講をおすすめします。
- 実施会場
- サン・キッズ 小石川校
- 日時
- 【11月】9日・16日・23日
・30日
【12月】7日・14日
毎週日曜日 12:30〜14:30(全6回)※1回からお申込みできます
※日程は変更になる可能性がございます
- 校舎
- サン・キッズ 小石川校
- 持ち物
- 上履き、鉛筆(2B)、クーピー、クレヨン、スティックのり、はさみ
- 費用
- 13,000 円(税込)/1回
65,000 円(税込)/6回(割引あり)
- 講習会内容
- 口頭試問・プリント・指示制作・クマ歩き・行動観察
- 備考
- お子様のみの参加の講習会です。
保護者様はWebカメラで参観可能です。
毎回の授業でお子様の評価表をお渡しし、筑波大学附属小学校受験についてのお話をさせていただきます。
毎回自宅での宿題プリントをお渡しします。
- 実施会場
- サン・キッズ 豊洲校
- 日時
- 【11月】15日・22日・29日
【12月】6日・13日 毎週土曜日 11:00〜13:00
【12月】14日(日)(小石川会場 12:30~14:30)※6回のみ小石川校にて実施
(全6回)※1回からお申込みできます
※日程は変更になる可能性がございます
- 校舎
- サン・キッズ 豊洲校
- 持ち物
- 上履き、鉛筆(2B)、クーピー、クレヨン、スティックのり、はさみ
- 費用
- 13,000 円(税込)/1回
65,000 円(税込)/6回(割引あり)
- 講習会内容
- 口頭試問・プリント・指示制作・クマ歩き・行動観察
- 備考
- お子様のみの参加の講習会です。
保護者様はWebカメラで参観可能です。
毎回の授業でお子様の評価表をお渡しし、筑波大学附属小学校受験についてのお話をさせていただきます。
毎回自宅での宿題プリントをお渡しします。
お申し込み方法
本部(03-5489-0300)にてお電話でお申し込みください。
お申し込み後、3日以内にご入金をお願いいたします。ご入金確認をもって、予約完了となります。
内部生:教室受付にてキャッシュレス決済、またはお振込ください。
外部生:以下の口座へお振込ください。
みずほ銀行池袋支店 普通 5697678 株式会社幼児未来教育
※お振込はお子様のお名前でお願いします。
※ご入金後の返金はいたしかねます。あらかじめご了承ください。
筑波大学附属小学校対策 クマ歩き特訓2025
筑波大学附属小学校の考査では、毎年クマ歩きが出題されています。
筑波小学校では小学校6年生で「2キロの遠泳」「八ヶ岳での登山」「組体操」があることから、基礎体力のある子どもを入学させたいと考えています。
そのため考査では、「忍耐力」「体幹」「スピード」が求められると同時に、「正しい姿勢」「指示の聞き取り」なども見られています。
サン・キッズのクマ歩き特訓では専任講師が2回の講習で、それらに照準を合わせ徹底した指導を行います。「筑波大学附属小学校対策直前講習会」と併せて受講ください。
- 日時
- 【11月】30日(日)
【12月】7日(日)
10:30〜11:30(全2回)
※日程は変更になる可能性がございます
- 校舎
- サン・キッズ 小石川校
- 持ち物
- 上履き、水筒
※運動のしやすい服装または体操着でご参加ください
- 費用
- 6,000 円(税込)/1回
- 講習会内容
- クマ歩き・鉄棒・マット体操など
- 備考
- お子様のみの参加の講習会です。
保護者様はWebカメラで参観可能です。
お申し込み方法
本部(03-5489-0300)にてお電話でお申し込みください。
お申し込み後、3日以内にご入金をお願いいたします。ご入金確認をもって、予約完了となります。
内部生:教室受付にてキャッシュレス決済、またはお振込ください。
外部生:以下の口座へお振込ください。
みずほ銀行池袋支店 普通 5697678 株式会社幼児未来教育
※お振込はお子様のお名前でお願いします。
※ご入金後の返金はいたしかねます。あらかじめご了承ください。
お茶の水女子大学附属幼稚園 2年保育・3年保育 一次抽選通過者講習会
【親子参加型】
お茶の水女子大学附属幼稚園の抽選通過の方を対象とした2日間の講習会です。実際に考査で行われる親子活動、面接、アンケートの模擬練習を行います。短期間で試験に向けた準備ができる充実した内容になっております。
- 日時
- 11月8日(土)、15日(土)【2日間実施】各回8組限定!
3年保育対象 13:00〜14:00 / 2年保育対象 14:30〜15:30
【3年保育対象 増設しました!】
11月10日(月)10:00〜11:00 / 11:30〜12:30、15日(土)16:00〜17:00【2日間実施】
※1日のみのご参加も可能です
- 校舎
- サン・キッズ 小石川校
- 持ち物
- お子様:上履き 保護者:室内履き
- 費用
- 22,000 円(税込)/2日間
12,000円(税込)/1日のみ
- 講習内容
- 実際の考査を想定したプログラムを実施します。
【親子活動】
親子で自由遊びをする様子を見られます。集団の中で、どのような振る舞いが良いのか、また、トラブルが発生したときの回避の仕方についてアドバイスを行います。
【面接】
考査では親子面接(保護者とお子様)が行われます。過去の質問例を元にどのような回答が望ましいのか、どのような回答が避けるべきなのかを指導します。
【アンケート】
お子様の考査の間に、保護者の方へアンケート調査が行われます。過去のアンケートの例を題材に実際に時間を計りながら記入する練習をしていただきます。
【その他】
入試に関して、服装をはじめとする、考査に関する様々なご質問にお答えします。
※お子様と保護者の方1名でご参加ください。
お申し込み方法
本部(03-5489-0300)にてお電話でお申し込みください。
お申し込み後、3日以内にご入金をお願いいたします。ご入金確認をもって、予約完了となります。
内部生:教室受付にてキャッシュレス決済、またはお振込ください。
外部生:以下の口座へお振込ください。
みずほ銀行池袋支店 普通 5697678 株式会社幼児未来教育
※お振込はお子様のお名前でお願いします。
※ご入金後の返金はいたしかねます。あらかじめご了承ください。
