小石川校

電話03-3945-6331

東京都文京区小石川5-6-9 ドミ小石川302
東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅 徒歩1分

直前講習会 2025

入試直前、本番を想定した模擬演習で総仕上げ!
小石川校では、この秋の国立幼稚園・小学校入試に向けて、本番形式での直前講習会を実施します。
親子参加型演習から保護者面接対策、さらに筑波小特有の「クマ歩き特訓」まで、
受験直前に必要な力を徹底サポート。
毎年キャンセル待ちが出る人気講座です。ぜひお早めにお申し込みください。

開催講座(小石川校)

  • お茶の水女子大学附属幼稚園 親子参加型模擬演習
  • お茶の水女子大学附属幼稚園 一次抽選通過者 講習会
  • 2年保育直前講習会 東京学芸大学附属竹早園舎対策
  • 国立小学校受験直前講習会 お茶の水女子大学附属小学校対策
  • 国立小学校受験直前講習会 お茶の水女子大学附属小学校 保護者面接演習
  • 国立小学校受験直前講習会 東京学芸大学附属竹早小学校対策
  • 国立小学校受験直前講習会 筑波大学附属小学校対策
  • 筑波大学附属小学校対策 クマ歩き特訓

講習の特長

  • 実践形式の模擬演習
    … 本番同様の雰囲気で練習
  • 親子で挑戦するプログラム
    … 親子での行動観察や面接を実体験
  • 個別フィードバック
    … 終了後に「評価コメント&家庭での取り組み」を書面でお渡し

お申込み、お問い合わせ方法はお電話にて承ります。
TEL(本部):03-5489-0300

抽選がある園・学校に関しては席だけ予約が可能です。まずはお気軽にお問合せください。

時間割

  • 2025年10月まで
  • 2025年11月から
10:00-11:30 お茶の水・竹早小対策【年長】
10:00-14:00 プレ幼稚園
【1歳・2歳、 3歳】
プレ幼稚園
【1歳・2歳、 3歳】
プレ幼稚園
【1歳・2歳、 3歳】
プレ幼稚園
【1歳・2歳、 3歳】
13:00-14:30 筑波大学附属小対策
【年長】
14:15-15:15 幼稚園受験【3歳】 幼稚園受験【3歳】
14:15-15:30 2年保育受験
【年少】
14:30-15:30 カラフル・キッズ
【年少・年中・年長】隔週
15:30-16:45 2年保育受験
【年少】
15:30-17:00 プレ小学校受験
【年中】
プレ小学校受験
【年中】
筑波大学附属小対策
【年長】
お茶の水・竹早小対策【年長】
筑波大学附属小対策
【年長】
お茶の水・竹早小対策【年長】
15:45-16:45 カラフル・キッズ
【年少・年中・年長】隔週

プレ幼稚園
【1歳・2歳、 3歳】

幼稚園受験【3歳】

プレ小学校受験
【新年中】

筑波大学附属小対策
【年長】

プレ幼稚園
【1歳・2歳、 3歳】

2年保育受験
【年少】

プレ小学校受験
【新年中】

お茶の水・竹早小対策
【年長】

プレ幼稚園
【1歳・2歳、 3歳】

幼稚園受験【3歳】

2年保育受験
【年少】

筑波大学附属小対策
【年長】

プレ幼稚園
【1歳・2歳、 3歳】

カラフル・キッズ
【年少・年中・年長】隔週

お茶の水・竹早小対策
【年長】

カラフル・キッズ
【年少・年中・年長】隔週

お茶の水・竹早小対策
【年長】

筑波大学附属小対策
【年長】

  • 1歳・2歳コース:2023.4.2〜
  • 3歳コース:2022.4.2〜2023.4.1
  • 年少コース:2021.4.2〜2022.4.1
  • 年中コース:2020.4.2〜2021.4.1
  • 年長コース:2019.4.2〜2020.4.1
10:00-11:30 1月〜
お茶の水・竹早小対策【新年長】
10:00-14:00 プレ幼稚園
【1歳・2歳、 3歳】
プレ幼稚園
【1歳・2歳、 3歳】
プレ幼稚園
【1歳・2歳、 3歳】
プレ幼稚園
【1歳・2歳、 3歳】
13:00-14:30 1月〜
筑波大学附属小対策
【新年長】
14:15-15:15 幼稚園受験
【新最年少】
幼稚園受験
【新最年少】
2年保育受験
【新年少】
2年保育受験
【新年少】
14:30-15:30 カラフル・キッズ
【新年中・新年長・新小1】隔週
15:45-16:45 カラフル・キッズ
【新年中・新年長・新小1】隔週
15:30-17:00 11月〜
プレスーパーキッズ
【新小学1年】
プレ小学校受験
【新年中】
プレ小学校受験
【新年中】
お茶の水・竹早小対策【新年長】
お茶の水・竹早小対策【新年長】 筑波大学附属小対策
【新年長】
筑波大学附属小対策
【新年長】

プレ幼稚園
【1歳・2歳、 3歳】

幼稚園受験【新最年少】

2年保育受験
【新年少】

12月〜
プレスーパーキッズ
【新小学1年】

お茶の水・竹早小対策
【新年長】

プレ幼稚園
【1歳・2歳、 3歳】

幼稚園受験【新最年少】

プレ小学校受験
【新年中】

筑波大学附属小対策
【新年長】

プレ幼稚園
【1歳・2歳、 3歳】

2年保育受験
【新年少】

プレ小学校受験
【新年中】

筑波大学附属小対策
【新年長】

プレ幼稚園
【1歳・2歳、 3歳】

カラフル・キッズ
【新年中・新年長・新小1】隔週

カラフル・キッズ
【新年中・新年長・新小1】隔週

お茶の水・竹早小対策
【新年長】

1月〜
お茶の水・竹早小対策【新年長】

1月〜
筑波大学附属小対策【新年長】

  • 1歳・2歳コース:2024.4.2〜
  • 3歳コース:2023.4.2〜2024.4.1
  • 新年少コース:2022.4.2〜2023.4.1
  • 新年中コース:2021.4.2〜2022.4.1
  • 新年長コース:2020.4.2〜2021.4.1

クラス案内

受験対応保育 1歳・2歳コース(2023.4.2〜)

1歳・2歳コースは入園前に身につけておくべきことについて学ぶ、幼稚園受験も視野に入れた受験対応型保育を行っております。保護者様と離れ、親子分離の完了をスタートラインとし、入園前に基本的な生活習慣を身につけること、年齢相応の所作を体得することで、スムーズに幼稚園生活を送ることができるようサポートします。

プレ幼稚園詳しく見る矢印

火・水・木・金のご希望の曜日でお通いいただけます。       

入会金
22,000円(税込)
月謝
週1回 28,000円(税込)
週2回 53,000円(税込)
設備教材費
2,500円/月
曜日
火・水・木・金
時間
10:00〜14:00
(前後延長可)
(延長料金1,500円/30分)

受験対応保育 3歳コース(2022.4.2〜2023.4.1)

3歳コースはスムーズに入園できるようお子様をサポートするクラスと秋の考査に向けて準備するクラスを設けております。考査では『子どもに負担をかけないこと』『保護者様が落ち着いて準備をする』ことが大切です。無理なく考査に向けて準備ができるようコミュニケーションを大切にしながらアドバイスします。

プレ幼稚園詳しく見る矢印

火・水・木・金のご希望の曜日でお通いいただけます。       

入会金
22,000円(税込)
月謝
週1回 28,000円(税込)
週2回 53,000円(税込)
設備教材費
2,500円/月
曜日
火・水・木・金
時間
10:00〜14:00
(前後延長可)
(延長料金1,500円/30分)

幼稚園受験詳しく見る矢印

授業後は保護者様に向けた授業の解説、家庭での準備についてのアドバイス等、保護者の皆様へのサポートも充実したクラスです。

入会金
22,000円(税込)
月謝
週1回 24,000円(税込)
※プレ幼稚園と
同時受講の場合 14,000円(税込)
設備教材費
2,500円(税込)/月
曜日
火・木
時間
14:15〜15:15

お茶の水女子大学附属幼稚園受験(8月〜10月の限定クラスです)詳しく見る矢印

お茶の水女子大学附属幼稚園の受験に特化した内容のカリキュラムで合格を目指します。
子ども達が好奇心を持って取り組める課題を用意し、 興味関心へとつなげ、それぞれの個性や能力を伸ばします。楽しみながら合格できる力を身につけることができるクラスです。
また、保護者の方には、過去の事例をもとに、親子考査に向けてのアドバイスなどをさせていただきます。
3カ月間の集中クラスで、親子ともに自信をもって考査に臨んでいただけるよう、心を込めてサポートいたします。

入会金
22,000円(税込)
月謝
週1回 16,500円(税込)
設備教材費
2,500円(税込)/月
曜日
月(月3回)
【8月】 4日・18日・25日
【9月】8日・22日・29日
【10月】6日・13日・20日
時間
10:00〜11:00

年少コース(2021.4.2〜2022.4.1)

近年、多くの小学校受験に行動観察が取り入れられており、その比重も高い傾向にあります。
私立・国立を問わず、考査ではグループで話し合い意見交換をしたり、自分の考えを絵や形で表現したりする題材が多く、コミュニケーション能力や問題解決力などが見られています。また、考査内容も非常に多様化し、言語力や思考力に関する問題も多く出題されています。これらの「カ」は、成長過程で非常に重要であり、大人になってからも求められる「社会で生き抜く力」です。年少コースは、これらの力を育むためのメソッドを凝縮したカリキュラムになっています。

2年保育受験詳しく見る矢印

2年保育受験クラスは【小学校受験】と【2年保育幼稚園受験】の両方に対応したカリキュラムです。
評価表【年に4回】、面接練習【直前期に1回】がセットになっています。

入会金
22,000円(税込)
月謝
週1回 24,000円(税込)
設備教材費
2,500円(税込)/月
曜日
水・木
時間
水 14:15〜15:30
木 15:30〜16:45

カラフル・キッズ詳しく見る矢印

子どもたちの個性を大切にしながら、絵画・造形を通じて創造力や感性を育むクラスです。

入会金
22,000円(税込)
月謝
隔週 7,500円(税込)
設備教材費
2,500円(税込)/月
曜日
時間
14:30〜15:30/15:45〜16:45

年中コース(2020.4.2〜2021.4.1)

この時期に大切なことは、相手に伝える力や聞く力を身につけることです。年中コースは、テーマを決めて話し合いをしたり、自分の考えを発表したりする機会を多く取り入れています。考えたことを行動に移す経験を多く積み、失敗を繰り返しながら、答えに近付く練習をします。子ども達の様々な「なぜ そうなるの?」について、具体物を使って実際に自分の目で確かめ、さらにプリント教材を使って再確認することで、理解を深めます。『行動観察』と『プリント教材』をバランスよく取り入れた、小学校受験の土台を作るためのクラスです。

プレ小学校受験詳しく見る矢印

小学校受験に向けて、幅広い分野に取り組み、学習の基礎を身につけるクラスです。
『数』『図形』『常識』などでは、具体物を使用した【体験型授業】を行い、論理的思考力を育みます。また、身近なテーマを取り上げ、近年の小学校受験で重視されている行動観察に対応した『考える力』『リーダーシップやチームワーク』『発言力』を養うカリキュラムを積極的に導入しています。

入会金
22,000円(税込)
月謝
週1回 24,000円(税込)
設備教材費
2,500円(税込)/月
曜日
火・水
時間
15:30〜17:00

カラフル・キッズ詳しく見る矢印

子どもたちの個性を大切にしながら、絵画・造形を通じて創造力や感性を育むクラスです。

入会金
22,000円(税込)
月謝
隔週 7,500円(税込)
設備教材費
2,500円(税込)/月
曜日
時間
14:30〜15:30/15:45〜16:45

年長コース(2019.4.2〜2020.4.1)

近年、多くの小学校の考査内容に行動観察が取り入れられており、その比重は高い傾向にあります。
考査は、国立・私立を問わず『題材をもとに、グループで話し合い、自分の考えを言葉だけではなく絵や形で表現し、意見交換を行う。』といった流れで行われることが多く、コミュニケーション能力・言語力・協調性・創造性などが問われる内容です。年長コースは、楽しみながら、着実にこれらの力を習得し伸ばすよう、独自のカリキュラムで授業を進めます。また、『なんとなく』ではなく『論理的思考』で物事を考えられるよう、【実験などを通して子ども達が自分で答えを見つける】→【ペーパーで実証】をして、スキルアップを図ります。
日常生活で大切にすべきことなどをアドバイスしながら、ご家庭での対策に関してもサポートいたします。

【受験クラス】※受験クラス2クラス同時受講で1クラスが半額になります

お茶の水・竹早小対策詳しく見る矢印

お茶の水女子大学附属小学校・東京学芸大学附属竹早小学校・慶應幼稚舎などの受験に必要な個別対策、
行動観察対策、実験と考察、発想力問題、工作、ペーパーなどを取り入れたクラスです。
工作セット(動画付き)&WEBポイント講座が毎月セットになっています。

入会金
22,000円(税込)
月謝
週1回 26,000円(税込)
設備教材費
2,500円(税込)/月
曜日
水・金・土
時間
水・金:15:30〜17:00
土:10:00〜11:30

筑波大学附属小対策詳しく見る矢印

筑波大学附属小学校・暁星小学校・白百合学園小学校などの受験に必要な個別対策、主にペーパーなどを取り入れたクラスです。
宿題冊子&WEBポイント講座が毎月セットになっています。

入会金
22,000円(税込)
月謝
週1回 26,000円(税込)
設備教材費
2,500円(税込)/月
曜日
火・木・土
時間
火・木:15:30〜17:00
土:13:00〜14:30

【非受験クラス】

カラフル・キッズ詳しく見る矢印

子どもたちの個性を大切にしながら、絵画・造形を通じて創造力や感性を育むクラスです。

入会金
22,000円(税込)
月謝
隔週 7,500円(税込)
設備教材費
2,500円(税込)/月
曜日
金曜日
時間
14:30〜15:30/15:45〜16:45

小学校 入学準備コース(秋〜春にかけての限定コースです)

毎年、御三家中学校をはじめ、最難関中学校に多くの合格者を出している早稲田アカデミーの低学年指導エキスパートが、サン・キッズの為だけにご用意した特別なカリキュラムで授業を行います。
初めて学習する「さんすう・こくご」を中心に、覚える学習だけではなく、考える学習で【学びの礎】を育みます。

プレスーパーキッズ詳しく見る矢印

                                                      

カラフル・キッズ詳しく見る矢印

子どもたちの個性を大切にしながら、絵画・造形を通じて創造力や感性を育むクラスです。

受験対応保育

  • 1歳
  • 2歳
  • 3歳

1歳・2歳コースは入園前に身につけておくべきことについて学ぶ、幼稚園受験も視野に入れた受験対応型保育を行っております。保護者様と離れ、親子分離の完了をスタートラインとし、入園前に基本的な生活習慣を身につけること、年齢相応の所作を体得することで、スムーズに幼稚園生活を送ることができるようサポートします。

プレ幼稚園詳しく見る矢印

火・水・木・金のご希望の曜日でお通いいただけます。       

入会金
33,000円(税込)
月謝
週1回 28,000円(税込)
週2回 53,000円(税込)
設備教材費
2,500円/月
曜日
火・水・木・金
時間
10:00〜14:00
(前後延長可)
(延長料金1,500円/30分)

幼稚園受験詳しく見る矢印

授業後は保護者様に向けた授業の解説、家庭での準備についてのアドバイス等、保護者の皆様へのサポートも充実したクラスです。

入会金
33,000円(税込)
月謝
週1回 24,000円(税込)
※プレ幼稚園と
同時受講の場合 14,000円(税込)
設備教材費
2,500円(税込)/月
曜日
火・水
時間
14:15〜15:15

新年少コース(2022.4.2〜2023.4.1)

新年少クラスでは4月の入園に向けて基礎学習を行います。受験が終わり入園までの約5か月間、幼稚園受験クラスで培った力を維持し、継続させ、幼稚園入園後に必要な「聞く力」「考える力」「発表する力」を身に付けます。これらの力は、「2保受験」「小学校受験」にも必要な力であり、受験を目標に取り組むことも可能です。
授業ではテーマを設け、意見交換や発表する時間を多く取り入れ、具体物を使用しながら数や文字への興味を促し、手先の巧緻性を中心とした課題に取り組みます。幼稚園受験で学んだことを、より発展させ、入園までの5か月間、さらなるステップアップを目指すコースです。
※4月から年少コースへとなり、実施曜日や時間帯が変わります。

新年中コース(2021.4.2〜2022.4.1)

この時期に大切なことは、相手に伝える力や聞く力を身につけることです。年中コースは、テーマを決めて話し合いをしたり、自分の考えを発表したりする機会を多く取り入れています。考えたことを行動に移す経験を多く積み、失敗を繰り返しながら、答えに近付く練習をします。子ども達の様々な「なぜ そうなるの?」について、具体物を使って実際に自分の目で確かめ、さらにプリント教材を使って再確認することで、理解を深めます。『行動観察』と『プリント教材』をバランスよく取り入れた、小学校受験の土台を作るためのクラスです。

新年長コース(2020.4.2〜2021.4.1)

近年、多くの小学校の考査内容に行動観察が取り入れられており、その比重は高い傾向にあります。
考査は、国立・私立を問わず『題材をもとに、グループで話し合い、自分の考えを言葉だけではなく絵や形で表現し、意見交換を行う。』といった流れで行われることが多く、コミュニケーション能力・言語力・協調性・創造性などが問われる内容です。年長コースは、楽しみながら、着実にこれらの力を習得し伸ばすよう、独自のカリキュラムで授業を進めます。また、『なんとなく』ではなく『論理的思考』で物事を考えられるよう、【実験などを通して子ども達が自分で答えを見つける】→【ペーパーで実証】をして、スキルアップを図ります。
日常生活で大切にすべきことなどをアドバイスしながら、ご家庭での対策に関してもサポートいたします。

2年保育受験詳しく見る矢印

  • 新年少

2年保育受験クラスは【小学校受験】と【2年保育幼稚園受験】の両方に対応したカリキュラムです。
評価表【年に4回】、面接練習【直前期に1回】がセットになっています。

入会金
33,000円(税込)
月謝
週1回 24,000円(税込)
※プレ幼稚園と
同時受講の場合 14,000円(税込)
設備教材費
2,500円(税込)/月
曜日
火・木
時間
14:15〜15:15

プレ小学校受験詳しく見る矢印

  • 新年中

小学校受験に向けて、幅広い分野に取り組み、学習の基礎を身につけるクラスです。
『数』『図形』『常識』などでは、具体物を使用した【体験型授業】を行い、論理的思考力を育みます。また、身近なテーマを取り上げ、近年の小学校受験で重視されている行動観察に対応した『考える力』『リーダーシップやチームワーク』『発言力』を養うカリキュラムを積極的に導入しています。

入会金
33,000円(税込)
月謝
週1回 26,000円(税込)
設備教材費
2,500円(税込)/月
曜日
水・木
時間
15:30〜17:00

カラフル・キッズ詳しく見る矢印

  • 新年中
  • 新年長
  • 新小1

子どもたちの個性を大切にしながら、絵画・造形を通じて創造力や感性を育むクラスです。

入会金
33,000円(税込)
月謝
隔週 7,500円(税込)
設備教材費
2,500円(税込)/月
曜日
時間
14:30〜15:30/15:45〜16:45

【受験クラス】※受験クラス2クラス同時受講で1クラスが半額になります

お茶の水・竹早小対策詳しく見る矢印

  • 新年長

お茶の水女子大学附属小学校・東京学芸大学附属竹早小学校・慶應幼稚舎などの受験に必要な個別対策、
行動観察対策、実験と考察、発想力問題、工作などを取り入れたクラスです。
工作セット(動画付き)&WEBポイント講座が毎月セットになっています。

入会金
33,000円(税込)
月謝
週1回 28,000円(税込)
設備教材費
2,500円(税込)/月
曜日
火・金・土
時間
火・金:15:30〜17:00
土:10:00〜11:30 ※1月〜

筑波大学附属小対策詳しく見る矢印

  • 新年長

筑波大学附属小学校・暁星小学校・白百合学園小学校などの受験に必要な個別対策、主にペーパーなどを取り入れたクラスです。
宿題冊子&WEBポイント講座が毎月セットになっています。

入会金
33,000円(税込)
月謝
週1回 28,000円(税込)
設備教材費
2,500円(税込)/月
曜日
水・木・土
時間
水・木:15:30〜17:00
土:13:00〜14:30 ※1月〜

小学校 入学準備コース(11月〜3月にかけての限定コース)

  • 新小1

毎年、御三家中学校をはじめ、最難関中学校に多くの合格者を出している早稲田アカデミーの低学年指導エキスパートが、サン・キッズの為だけにご用意した特別なカリキュラムで授業を行います。
初めて学習する「さんすう・こくご」を中心に、覚える学習だけではなく、考える学習で【学びの礎】を育みます。

プレスーパーキッズ詳しく見る矢印

                                                      

入会金
33,000円(税込)
月謝
月3回 15,000円(税込)
設備教材費
2,500円(税込)/月
曜日
時間
15:30〜17:00

お知らせ

キャンペーン情報

  • 秋の入会金無料キャンペーン実施中!

    豊洲校・小石川校・麻布十番校で 入会金が無料となるキャンペーンを実施中です!
    この機会にぜひご検討ください。

  • サン・キッズ にご入会を希望される方へ ご紹介制度のご案内

    サン・キッズでは、現在お通いの会員の方、卒業生会員の方からのご紹介制度がございます。
    会員様の紹介でご入会される場合特典がございます。
    ご紹介制度は、事前に会員様より、教室受付もしくはお電話でご紹介をされるお友達のお名前をお知らせいただくことになっております。
    体験後、入会後にはご紹介制度の特典はご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。

アクセス

住所
東京都文京区小石川5-6-9 ドミ小石川302
電話番号
03-3945-6331
最寄り駅
東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅徒歩1分

コース一覧

お気軽に
ご相談ください